マンションを売って家を建てる

家を建てる事になったので、その備忘録

第6回打ち合わせ 詳細事項

今回からカラーコーディネーターさんから設計士さんに打ち合わせ担当が戻る。

今回のゴールは、以下。

  • これまで決めた内容の総確認
  • 外構、エクステリア詰め
  • コンセント・スイッチ位置詰め
  • 収納の内部詰め

決定は次回になる。

 

今日は一番長くかかると思います、と始めに言われて覚悟してたけど、4時間もかかった。疲れた。

 

最初にカラーとカーテンの確認。折り上げ天井の天井壁紙の変更が天窓とバッティングしたが、見切り材を入れて不自然にならないように追加変更したくらいで、特に問題なし。

 

次に外構。コンクリ部分と道路の間にタイルを一本いれる。

ポストとインターホン位置も決めて、緑の取り入れ。区が緑化を進めている場所なので、何かしらしないといけない為、一部コンクリを欠いて木を1本入れて見積もりを依頼。後回しでも良さそうなので、初期コストには入れたくないのが本音だが。。

記念樹を入れるにしても、木に詳しくないから、どれが虫が寄ってこないかとか、剪定が楽とか分からないので木は持ち帰って差調べることに。

 

今回1番の難所だったのが、照明とスイッチ・コンセントの位置め。コンセントは基本盛るので時間はかからなかったが、リビングのスイッチと照明位置が決まらない。

インターホン、床暖、給湯と照明スイッチをまとめたい私と、バラしたい妻。スマート照明にしたい私とそうでもない妻。

操作系をまとめるにしても、位置とスイッチ類のレイアウトが気に入らない。

あーだこーだやって、結局宿題として持ち帰ることに。

照明の打ち合わせでレイアウトを決めてなかった(というか、任せて下さいスタイルだった)ので、やっぱりパナのショールームでの打ち合わせで照明位置をしっかり詰めるべきだった。

ほぼダウンライト構成なので、Hueなど電球タイプがつかえない(取り扱いがない)。

ちょっと電気周りは別途記事にまとめる。

 

最後に収納内部、パントリーとウォークインクローゼットの収納の仕様を固めて終了。

 

鉄骨階段とキッチンの見積もりが出ると思ってたので、あと1週間くらいかかるらしく残念。

 

次回打ち合わせまでに2週間はあるので、最適解を探す旅にでなければならなそうだ。